こんにちは!minmi(ミンミ)です。今回のテーマは。。。
【公務員面接】合格するポイント・対策!!
そしてさらにはどんな質問されたか、など、
私が実際に体験した面接をお伝えしようと思います。
面接で犯した失敗談もあるよ~(笑
面接時に質問される内容ってなんだろう?
範囲が広いし、どうやって対策すればいいの?
”面接”って聞くだけで不安だよね。。。
今回はポイントを絞ってわかりやすく解説していくね♪
公務員を受ける人だけでなく
これからどこかの企業を受ける際の面接を控えてる人にも役立つと思います。
是非、参考にしてみてください♪
面接で起こった私の失敗談
これから話すことは私の失敗談です!!!
私は、面接自体。甘く見ていたので、練習もあまりせず、内容もある程度しか考えず。。。でした。
人とコミュニュケーションを取るのが得意な方だったので、面接にもきちんと答えられるだろうと思ってました。
しかし。いざ面接が始まると、緊張してしまい、また考えていた内容とは違う質問
をされて、1分間フリーズしてしまいました。
絶対絶命のピンチでしたが、なんとか持ち直し、面接を終えました。
終わった瞬間『落ちたな』と確信しました。。。
なので、これから面接を控えてる方は
私とおなじような失敗にならないように、少しでも参考にしてもらえれば。と思います。
(ちなみに、私が受けた市役所の面接(第二次試験)は見事合格しました~)
まずは自己分析する
質問される内容というのは正直なんでもあります。まずはどんな質問をされるか。
というよりも自分が何に興味を持ってるのか?日頃から何に励んでいるか?など
自己分析することが大切です。
なぜならば、まずは自分の事を知らないと、質問しても答えられない場合があるからです。
まずやってもらい事が2点あります。
やってみよう① ノート書き出してみよう
自分をよく知るためにはとにかく紙に書きだしましょう。
そうすることで、目に見える形で情報を整理でき、グッと自己理解を深めることができます。
◎ノートに自分の経験や思考を書き出して自己理解を深める
◎ノートに自分の強み・弱みなどを書きだし、自己理解を深める
やってみよう② 他人に聞いてみる
自分で自分の事を分析するのが苦手という方は・・・パートナーや友人に聞いてみましょう。
意外と自分ではわかっていなかった癖や性格なども分かることもあります。
もし、その癖や言い方などが相手にとって不愉快な気持ちにさせるならこれを機に
直してもいいかもしれませんね。
◎ノートに書きだしてみる ◎他人に聞いてみる
公務員・会社に使えるエピソードを考える
自己分析ができたところで、さっそく公務員に使えそうなエピソードを考えていきましょう
面接では『自分がこういう事が得意です』『こういう性格です』だから公務員になったら
『こういう事に対応できます』『こういう事ができます』といった事に繋げていくことが重要です!
私の場合、ずっと主婦をしてきて、資格もないし、部活動の頑張ったことも10年前の話、、、
何のとりえもない。何も書けないと嘆いてました。
しかし、エピソードを書く上で普段の生活からでも何でも広げていくことできるんです
例えば、私が、胸張って言える事はなんだろう。。。
と考えたとき、真っ先に浮かんだのは、それは『料理』でした。
料理の何がすごいの?
みんな作ってる事だし、エピソードになるの??
もちろん、ただ単に『料理が得意です!』と言ってもどういうこと?意味が分かんないっとなるだけなんですが、、
例えばこんな書き方はどうでしょうか?
【例】
私は料理を作るのが苦手です。しかし結婚を機に毎日作るようになりました。はじめのうちは、料理を作るのに2時間もかかったり、味付けも失敗することもありました。しかし、料理の本を見て勉強したり、料理教室に通ったりしました。料理を通して、色んな場面で段取りを考えながらスムーズにできるようになったおかげで料理時間30分に短縮でき、毎日おいしい料理を提供できています。この経験を活かして仕事でも段取りを考え円滑に進めていきたいと考えています。
このようにして自分が得た経験を活かし、仕事にどう生かしていくか。どう役立てれるか。
という事が大切になっていきます。
公務員や応募先の企業がどのような活躍を求めているか、併せて検討してみましょう。
◎今までの経験(部活)を通じて得たこと、感じたこと書く
◎普段の生活で毎日続いている事、頑張っている事を書く
面接に絶対聞かれる質問は?
面接の質問内容は星の数まであります。絶対にこの質問される!とは誰にも分りません。
しかし、2点の事をするだけで、ある程度は予測できるんです。
過去に質問された内容を調べる
公務員や企業先がどんな人材を欲しがっているかを調べ、質問内容を予想する。
これはあくまでも参考にしていただきたいのですが、私が実際に質問された内容はこちらです。
≪面接官に質問された内容≫
①志望動機(これは集団面接でも個人面接でも聞かれました)
②現在、あなたが向上させたいこと、またそのために取り組んでいることは何ですか?
③最近、腹が立ったことは何ですか?
④あなたはどんな性格ですか?またその性格は職場でどんな役に立ちますか?
⑤今日来るまでにどのような方法で来られましたか?
⑥休みの日は何をしていますか?
などを聞かれました。志望動機に関してはほぼ高いの確率で聞かれるので
しっかりと答えられるようにしましょう♪
ハローワークで面接練習をしてくたり、求人会社では無料で
オンラインで面接練習をしてくれるところもあるので、
是非活用してみてくださいね♪
面接時のポイント3つ
答える時のコツは ”結論から”
面接官から質問された場合どういう風に言えばいいと思いますか?
面接時の答えかたは、結論を最初に述べましょう。
ここでいう結論とは、『PRポイント』のことです。先に結論を伝え、
後にその根拠や理由を伝えた方が良いでしょう。最初に結論をいうことで話の流れが
理解しやすく、まとまりのある内容にもなります。逆に結論を後回しにすると
結局何がいいたいのか?がわからなくなることもあります。
面接は練習あるのみ
本番までは面接の練習を何回もした方が良いでしょう。
本番ではどうしても緊張したり、不安になってしまうかもしれませんが、
何回も練習することで、慣れていくことが大切です。
ある程度出される内容を予測したり、過去に出題された質問内容は
答えられるようにしておきましょう!!!
面接は入室から退室までが大事
面接ではどうしても質疑応答だけ着目しがちですが、
面接室に入る入室から退室まで、必ず練習しましょう。
面接の内容も大切ですが、身だしなみやマナーも重要視しているところも多いです。
さいごに
最後まで記事を読んでくださり、ありがとうございます。
面接時では『主婦』『子持ち』を関連するワードは一切出てきませんでした。
あくまでも自分自身がこれまでどんな経験をしてどのように社会に貢献できてきたか。
などを質問されたりしました。
なのでこれから面接を控えてる方、この記事を見て公務員になろうと思った方、
チャンスは大いにあると思います。
是非、チャレンジしてみてください。
また次回の記事もお楽しみに♪
コメント